写真撮影・デザイン・DTP・印刷のプロフェッショナルチーム
お問い合わせフォーム
information
営業取次店募集
社外スタッフ募集
個人情報の取扱について
個展・公募展 画集(作品集・図録)印刷
国内の印刷方式割合
オンデマンド印刷(カラー印刷・モノクロ印刷)
小ロット(1〜数百部)でA3サイズまでのカラー印刷とモノクロ印刷はオンデマンド印刷が適しています。オンデマンド印刷機は刷版を作らずに、コンピュータから直接印刷する高速のプリンターです。家庭用のプリンターとは異なり、品質はオフセット印刷に近いのですが、オンデマンド印刷機はカラー4色のトナーを使用している為、精密な色再現を必要とする場合は再現出来ない場合もあります。このようなケースではオフセット印刷をおすすめします。
用紙の種類や厚みに制限はありますが、平滑な用紙であれば厚みはハガキ程度まで対応できます。
印刷用紙について
一般的に使用されている用紙に、コート紙、アート紙、上質紙、色上質紙などがありますが、日本国内で販売されている印刷用紙の総数は数百種類あります。その一種類の中でさらに厚さの設定が複数あり、価格も異なり、細かく分類すれば数千種類にもなってしまいます。
印刷物は刷る用紙や厚みによっても大きく印象を変えます。用紙を選択するということも、デザインの中に含まれますが、用紙の選定には用紙の価格というコスト意識も要求されます。製品を創るにあたり、デザインから印刷までをあらゆる側面から考えられるのも一環生産するメリットとなっています。
加工について
印刷物は様々な加工をすることによって最終的な製品となりますが、内容が多岐に渡る為一社の中で全てを行う事は不可能で、それぞれの加工を得意とする会社の分業体制となっています。
例えば、書籍の場合は製本加工(上製本・無線綴じ・中綴じ等)を行いますが、本の表紙に金箔を押したりという工程が入る場合は、それぞれ受け持つ会社が異なる場合があります。
パッケージの箱を作る場合には、箱の展開図を元に抜型(刃)をつくり、機械で抜き取り、のり代にのり付けし箱の形にするという工程があります。
加工についての教科書は無いので、あらゆる加工を熟知するには経験が必要となります。
また、近年は環境問題に配慮した、新しい技術や素材も開発されており、情報収集が不可欠です。
オフセット印刷(カラー印刷・特色印刷)
現在「印刷」と言えば主にオフセット印刷の事を指します。4色カラー印刷の他にDICカラーや金銀・蛍光インクなどの特色が使用できます。
特色印刷はカラー印刷にプラスしてカラーで表現出来ない色を「補色」として印刷し、より実際に近づける用途で利用する場合と、単色印刷や2色印刷で使われる場合があります。また、デザイン上、金銀・蛍光インクなどを使用する場合も特色印刷です。
単色や2色の特色印刷でも、デザイン・レイアウトによってはカラー印刷以上に内容の特徴を表現することは可能ですが、近年は技術革新によりカラー印刷が身近になっています。2色+αの価格でフルカラー印刷が可能ですので、今まで予算的な問題であきらめていたような場合も、製作ロットに関わらず検討してみてはいかがでしょうか?
カラー印刷の場合は写真やイラストをフルカラーで表現しますので、色分けによって内容をわかりやすく伝える事が出来ますし、広告は写真の掲載によって訴求力がアップします。また、後述する「面付け印刷」を効率よく行えば、大幅なコスト削減も可能です。
印刷機械は機種によって、刷れる用紙の大きさや厚みが決まっていますので、一台の印刷機械でなんでも印刷できるわけではありません。機械が大きくなれば版サイズも大きくなり、用紙の通し金額も高くなりますが、大きな用紙に面付けして印刷できるため、機械に通す枚数は少なくて済み、印刷枚数が多いほど経済的です。
例えば、売り出し日の異なる2万枚の折込広告4種類を、面付けして一度に合計8万枚印刷すれば、2万枚を4回印刷するより、単価を大幅に下げる事が出来ます。支店同士で組み合わせたり、協力店と組み合わせたりと応用も広がります。
アートプロでは企画・デザイン段階からお客様と綿密な打合せを行いますので、お客様の全体的な計画内容を把握出来るメリットがあります。印刷機や印刷方法についても、印刷物の用途や数量によって、もっとも経済的に印刷できる方法を選択することが出来ます。
お問い合せ先